
もう1台、あると快適!“ちょうどいい”扇風機、見つけました。
「リビング用とは別に、寝室や脱衣所にも扇風機が欲しい…」
「でも、高すぎるのはちょっと…」
そんなあなたにぴったりなのが、“コスパ優秀な2台目扇風機”。
最近は、コンパクトで置き場所を選ばず、風量もバッチリなモデルが続々登場中!
しかも、リモコン付きや静音設計など「価格以上の満足感」が得られるアイテムも増えています。
✔ 寝室や子ども部屋に
✔ キッチンや脱衣所の暑さ対策に
✔ 作業中の“ながら冷房”として
この記事では、そんな「もう1台ほしい!」に応える、5,000円前後のコスパ最強扇風機を厳選してご紹介。
手軽に涼しさをプラスして、夏をもっと快適に過ごしましょう!
👉 20万以上の対象作品が聴き放題。Amazonのオーディオブック、Audibleの30日間の無料体験はこちら。
👉 Kindle Unlimitedなら500万冊が読み放題。30日間の無料体験はこちら。
コスパ最強おすすめ扇風機

アイリスオーヤマ

・これは本当にオススメ! リモコンで操作は出来ませんが、単純な造りなのでどなたでも簡単に扇風機を組み立てられるのが◎ 特にオススメなのがご高齢の方でしょうか? 単純な造りでかつ、安価な値段ですので、経済的負担が少ないのが魅力的。 更には風量が本当に素晴らしい!この価格帯でこれはコスパ最強です。
コイズミ

・昭和レトロの機能でこんな安物って思ったけど、作動音、送風音、送風量・・・どれも扇風機として私には十分に満足いくものでした。他の人か書かれているように設置裏面はガサツだけど私は一度置いたら他に移設しないから何の問題にもなろませんし。あとは、どれくらいもつかですけどね。
山善

・組み立ては説明書見る必要もないくらい簡単というか、他扇風機と同じ作りなので分解掃除とかしたことあるなら知っている構造 セールで4000円すらしないので、機能面としてはシンプルでヨシ! 扇風機なんてこれくらいでいいね
アイリスオーヤマ

・めちゃくちゃ涼しいです! クーラーが壊れた&修理代または買い替えの金がない僕にとっては、救世主です! 電気代も安くなったし、来年もクーラーいらないかな? YouTubeにある分解洗浄の動画を見たけど、簡単にメンテナンスできそうだし、これは、マジでおすすめできます!
Dreo

・操作がリモコンや手動のタッチパネル式になっていて、モードのライトがつくので暗い場所でも見やすいです。 我が家では、寝る前にタイマーをセットしておいて、夜から明け方にかけて首振りで部屋の空気を循環をしています。 朝起きたときの空気がこもってる感じはありません。 高さは、82cmありますがコンパクトサイズで、安定感があって、ベッドで横になったままでも風が当たる位置です。 子どもやペットがいますが、羽根がむき出しじゃないから指も入りにくい作りで安心です。 音は1~2段階が静かで、風量を3段階の強にするとそれなりに音はしますが、逆にそのくらいの方が風が出ています。 軽量で移動も簡単で、上部分に持ち手がついて脱衣所やちょっと湿気がこもりやすい部屋でも使いやすいです。

まとめ|“もう1台”にちょうどいい、扇風機を賢く選ぼう
2台目の扇風機は、「高性能すぎず、でも妥協もしたくない」そんな絶妙なニーズに応えてくれるモデルがたくさんあります。
今回ご紹介した扇風機はどれも、
✔ 手頃な価格で買いやすい
✔ 省スペースでも使いやすい
✔ シンプルだけど機能性も◎
という“コスパ優秀”なものばかり。
寝室やキッチン、脱衣所、ワークスペースなど――
暮らしのちょっとした場所にもう1台あるだけで、夏の快適度はぐっとアップします。
「まだ扇風機が足りないかも…」と思ったら、この記事を参考に、“ちょうどいい1台”を見つけてみてくださいね。
Amazonタイムセールは毎日開催中↓↓↓